2010年09月27日

回遊祭w


昨日は近場の磯に行ってきました


もちの論でアーラも狙うので前夜入りダッシュ


美作の後なのでポイントまで近く感じる~ニコニコ


で速攻準備



ん?



















アンカーが全部つぶされてる!!!



最近開けたばっかのアンカーも前からあったアンカーも


ぜーーーーんぶ潰されてるがーん


なんでわざわざこんな事するかねぇ

いらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいら
怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り怒り

ガラサーもするつもりだったのでウニも持ってきたのに…





何とか割れてるアンカーにピトン設置汗

回遊祭w

この位置ではガラサーはもう出来ないアガ!(痛い!)

ウニ放流・・・





で打ち込みの餌確保
回遊祭w
30cmぐらいのkingアカイユーもゲットし期待を込めてとーーーー乳!



しかしもう夜は寒いですね雪

岩陰に隠れながら打ち込みしてましたが朝までノーチリン・・・


で朝方寝てる僕の前をヘッドライト照らしながらポイントにすっと入る人がーん


他にも数名…


これはいかんと思い

すぐに起きてフカセの準備汗

夜が明けてきて日の出

仕掛けを流すといい感じの左流れコレ!





って朝来た人マヒマヒ狙いだし

仕掛け流しにくいじゃーーーーんダウン


ま際を流れてるので

絡まる事もないかな―的に流してると


鬼ひったくり!


カツオ来た―と思いながら


やり取りしてるとなんか違う引き!?


なんとズーミーでしたぐすん
回遊祭w



その後も流れはよいがアタリなし


足もとにはヒレーカーが乱舞びっくり


ちょっくら狙って見る事にコレ!


仕掛けは

竿 ダイワ紫電メガディス競技1.2号
リール ダイワプレイソ2500LBD
道糸 バリバスゼロフカセ3号
ハリス バリバスゼロハリス1.5~3号
針 グランジ-クグレ尾長3号
ウキ ガルツファーストブレイク 0号 B


でスタート♪赤


ハリス3号で固定仕掛けで流していくが






激スレがーん

2号に落とす



かるくウキ沈んだんであわすとヒット!




いい引きでたのすぃラブ





上げて見ると


ん?




回遊祭w
マチラカー♪赤

ヒレーカーだと思ったのに汗




その後もあーだこーだするも

回遊祭w
カスミとかムロアジとか鉛筆シジャーだとか…









よしハリス1.5号だパンチ!






ウキしもった―――――!





であわせると






どっひゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





沖へいっちょくせーーーーーーんぶーん



カツオやん♪赤



1.5号でとめられるわけもなく

ハリス切れ…

なんで今カツオダウン



タックルを変えカツオ狙って見るが時すでに遅しうわーん



でもう一度ヒレーカー狙い



でもシジャーやらグルクマーやらミニカツオやら
回遊祭w
回遊の横どりが凄いタラ~



いちど沖釣りでも見れないぐらいのメタボグルクンが釣れたが

ブリヌキでオートリリースがーん



と思ってたら

どっぱーん


マンビカー来襲!


右の座にいた人も上の座にいた人も隣の磯にいた人もみんなでヒット!


あじゃい!!!


しかも沖では2~3mぐらいあろうかバショウカジキが飛んでるしびっくり

はじめてカジキ生で見た

でーじカッコイイGOOD





ってマンビカーランディングポイントが僕の座だったらしく


2匹のマンビカーが僕のポイントに誘導されて来るガ-ン


上の座の人は明らかにマンビカーが入らなそうなタモだったので

自分がタモ入れして

右の座の人はほかのおじちゃんがギャフがけして

無事ランディングガッツポーズ





で俺のターゲットは行方不明うわーん











しばらくするとまた出てきたので狙うが

グルクマーやシジャーやミニカツオやムロアジやミジュンやカスミなど

回遊祭(笑)


デカけりゃ楽しいが…




撒き餌も少なくなってきたので


回遊が居なくなった時だけ仕掛けを入れて狙うと


微妙なウキの動きを見逃さなかった俺へ


フッキングを入れたコレ!




わっし



ワー―――プそーん!



メッサ引く!



これ来たっしょ!


ハリスも1.75号なんで慎重にやり取り



で何とか浮かせ無事キャッチチョキ


回遊祭w

帰る間際にやっとでヒレーカーゲット!



あまり大きくはないが一日狙ってやっと取れたのでうれしい一枚でした

回遊祭w

回遊祭w



Posted by o.d.a. at 14:24│Comments(18)
この記事へのコメント
初ヒレーカーおめでとうございます♪

自分が行く堤防もアンカー潰されてました(T_T)
ドリル持ってない人間には痛いです(>_<)
Posted by cho3 at 2010年09月27日 14:49
最近カジキ、しょっちゅう居るらしいですね~……狙いたい、でも時間無い(笑
Posted by ★猫ザト★ at 2010年09月27日 15:09
加治木は残しといて
時間空き次第
getしに行きます
Posted by マウス-2 at 2010年09月27日 15:33
回遊フィーバー楽しそーッスね(^w^)

最近やたらピトン穴潰されてますよね(;`皿´)
Posted by エブ男 at 2010年09月27日 15:53
cho3さん

アンカー潰されてると泣きたくなりますよね!


猫ザトさん

カジキよりあそこのアーラ取ってきてください!


マウス-2さん

裕次郎風に獲ってきてください!
Posted by o.d.a.o.d.a. at 2010年09月27日 15:53
エブ男さん

回遊君達、子供すぎてイラっとくる・・・w
犯人見つけたら海に落としててください!
Posted by o.d.a.o.d.a. at 2010年09月27日 16:06
マンビカーも狙えばイーのに・・・エギングタックルで・・・www
Posted by ポーキーズ at 2010年09月27日 17:14
運天港のアンカーもほぼ潰されてて全滅状態でした!怒

あ、カマジーも釣ったことだし・・・今度はショアカジキで宜しくお願いします。笑
Posted by モカ【OFD】 at 2010年09月27日 17:56
たろーさんに、たくさんアンカー開けてもらいましょう〜〜アンカーキャップ必見!!
Posted by サイヤ人ゆうき at 2010年09月27日 18:26
いいな~いいな~なんやかんやで魚イパーイで楽しそ☆
フカセしたいーー(泣)

アーラの道は険しそうですがo.d.a.さんならきっと・・・♪♪
期待してます(^^♪
Posted by ジェイ at 2010年09月27日 19:36
>o.d.a.さん
>
初コメです

流石ですね
今度釣り方教えてください
Posted by ぬ〜ま〜 at 2010年09月27日 19:48
あっち今絶好調みたいだねww
ヒレーカーが一番可愛くて輝いて見えるのはがちまりだけ??(笑)
ねえ、可愛かったでしょ??(*´∀`*)
Posted by がちまリリン at 2010年09月27日 21:03
やっべ・・・超たのしそうw
道具なにもっていくか悩んぢゃう(;´Д`)ハァハァ

あ、

小田さんはゲンパでスルスルしてカジキ狙いねw
Posted by くめーん at 2010年09月27日 21:58
カジキですか~(^o^)


ヤバシの ポイントですね( ̄▽ ̄)


今度 僕が 1、5 ハリスで カジキ…………
Posted by qooo at 2010年09月27日 22:04
アンカー打ち込む人の身になって欲しいですよね!!!

ステン一個打ち込むだけで・・・

どれだけ掛かっているか分かって欲しいですよね!

回遊フェスティバル・ホエルウォッチングショ~付きだなんて最高っすね!!!

猫ザトさんはカジキに200号折られていますよね!!
Posted by 荒波 at 2010年09月28日 07:58
ポーキーズ君

あれは無理っしょw
でもやってみたい
エギングタクルでカジキ!!!


モカさん

これは敵が居ますね・・・
てかカジキしにカッコイイ!
あれは獲れないでしょうwww


サイヤ人ゆうきさん

ですね
ばんない開けてもらいましょうwww


ジェイさん

小魚はイパ-イでしたよ・・・

あーらは不在
ピトンも・・・



ぬーまーさん

初コメありがとうございます
釣り方って僕はフカセ下手っぴですよ
ざ ひったくり待ちwww



がちまリリんさん

ヒレーカーヤバシ!
あんなに引くとはですよ
マーリーさんがはまってるのが分かりました!
次から狙います!



くめんさん

マジで
何もって行くか迷いますよw
くめさんはエギングタクルでマンビカーね!


qoooさん

まじで!
漢ですね
1.5号でカジキ獲っちゃってーw


荒波さん

まじでどんだけ金かかってるとおもっとるねん・・・
なんか遊覧船で遊んでるみたいでしたwww
Posted by o.d.a. at 2010年09月28日 10:19
o.d.aさん
こんにちは。沖縄らしい多彩な釣果ですね!
こちら北部九州はこれからどんどん冷え込んで来るので、魚種もどんどん減ってきます・・・・。

実は先週末に緊急出張で那覇に行きましたが(1泊2日のHit and Away~)
沖縄もだいぶ涼しく快適になりましたね。

美作のアーラミーバイ惜しかったですね・・・次こそはゲットしてください。
僕は19~20日に長崎県佐世保で久々にコロダイ(クレーミーバイ)の3連発(74,68,72㌢)を堪能しました。
一応、釣行記URLです↓(長文につきお暇なときにご拝読いただければ幸いです)
http://blog.gear-lab.com/3/

もしかすると来月初めに本島北部に遠征に行くかも?です。
天気と仕事次第でまだ予定は未定なんですが・・・
Posted by ぐるくん@福岡 at 2010年09月28日 13:36
ぐるくん@福岡さん

本土はいきなり寒くなったみたいですね!
沖縄は昼はまだまだ暑いですが、夜はだんだん寒くなってきましたよ
クレーミーバイデカバン3連ちゃん凄いですね
まだクレーミーバイは釣った事無いので釣ってみたいです

北部遠征はどちらへ?
ぜひ美作のアーラ取ってください!

ブログ見てみますね~
Posted by o.d.a. at 2010年09月28日 15:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。