むんじゅるな島で夢開杯!

o.d.a.

2011年10月11日 16:55


夢開杯の為にAGNへ夢見てきました…



大会にまさかの雨神様との遠征



しかしながら当日はまさかの晴れ


神様も晴れで釣りするのは実に8か月ぶりだと言うwww
最近は釣り行こうかと呟いたらフェリーがドック入りしたり、熱帯低気圧が発生するそうです!台風に至っては進路変更まで出来るそうです



このフェリーは自動ドアが付いてたりエレベーターが付いてたり


ゲロタライが常備されて贅沢な装備でしたが、しいて言えばこんなん要らんから船代安くして


2時間ほどで

到着


どこで竿を出そうか迷っているとパトカーが来てここのポイントは最近あまり釣れてないよーとかあそこのポイントが良いよーとか


警官が教えてくれる


平和な島なんだなー


でいろいろ回って見たが最初に警察が釣れないよーと言っていたポイントに決定w



速攻で打ち込みから開始



一本だけ打ち込んでからすぐにフカセの準備!


撒き餌を撒くと



てってれー!


座布団トカジャー登場


3㎏ぐらいあるやつが10匹以上



こ、これは優勝できるかも



急いで仕掛けを作りハリス3号からスタート



もう一投目からどっかーーーんって来るんだろうなと期待しつつ・・・






・・・






・・










ん?




まぁ、さきに餌取りが喰ったんだろうと気を取り直し再度仕掛け投入





・・・





・・・





・・・



なんだ?




喰わない



ならばハリスを2号に下げてみる




・・・




・・









喰わない





サイトで思いっきりガン見してみると



完全に付け餌を身切ってる



ここって離島なはずですよねーと神様に聞いてみるw



フェリーに乗ってきたよねとかw



まあ、大会は5時からだからそれまでにスイッチ入るんじゃない的な考えでだらだらと夕方まで過ごし


5:00いよいよだなとハリス1.75号に変えて仕掛け投入




・・・





・・











やっぱり食わない




何投かやって見るも喰わないので1.5号まで落としてみる!






すると



ずばばばばばばばーーーーー 





ぬおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!








ぷちっ 







ぷちっ






ぷちっ





ぷちっ







取れんやしぇー




初日フカセははこんな感じで終了…




夜の部




ホントは昼間餌釣ってそれを餌に打ち込みをと思っていたのですが


ここの魚は座布団君以外も全然食ってくれなくてミニトカジャーが一匹いるだけ



なので持ってきたシガヤーを付けて打ち込むが小物のアタリすらない…





22時ごろやっとアタリがあって竿を取りやり取りするがウッツーである…




まあまあ大きいのでこいつ餌決定



すぐに捌いて投入!



30分後にはちりりりーん



きたー!




ゴリゴリゴリ巻き!!!






ターメンゲット!



あまり大きくはないがこの島でやっとまともな魚なので嬉すぃ




連発を期待するがまったくアタリが無い…





ウトウトしてると





ガサガサ



ん?





うおっ!



垂らし釣りの竿が吹っ飛んで行った



むなしく夜の海に光るケミホタルw


はうぅぅぅぅ



もう暇だ…



打ち込みも当たらない…


暇つぶしの垂らし釣りも出来ない…



不貞寝





朝方の満潮に合わせて起き餌替え



当然?何も起きないw



明るくなり始めたのでフカセ開始するも朝マヅメから2号すら触らない…




しばらくフカセするけど釣れそうもなかったので打ち込み竿を回収する事に…





ん?




何か重いなぁ




ぬおっ!




夜中に吹っ飛んで行った竿が付いてるじゃないか




何ともラッキーな


竿を回収してみるとラインが全部出されてるw



ラインも回収しようとすると何か重い…



ラインを手繰り寄せてみると何か付いてる!












どーーーーーーーんw





タックル盗難犯人は浪人でしたwww




ってかこんな奇跡ってあるのか




もう笑いが止まらんぬー



フカセのほうはというと



こんな感じ…



一応トカジャーも獲りましたが45cmぐらいの一匹だけという悲惨な状況でした…






関連記事