久しぶりに日焼けマックスで寝苦しい毎日を送っています
どもo.d.a.です
僕にとってはかなり久しぶりな遠征に行ってきましたよ
BMXライダー時代にお世話になった大阪のボスmo3と中学校から一緒にチャリ乗ってたゼンコーと行ってきました
ビーチでチャンネー見ながらBBQしてシュノーケリングして釣りがしたい、ってやくざみたいな注文を受けw
行った先は
安慶名敷島
島に到着すると何か違和感が
ん?
ん?
島の形が変わってる
何でも台風2号で西側の砂が無くなったらしい…
砂浜が狭くなってる
テント設置してすぐさま釣り開始
じゃなく
シュノーケリング開始w
いつも竿を出している東側の海で泳ぐ
予想に反してイラブチャーやトカジャーが多い
これはフカセもありだと思う!
デカイのは40upだし
とシュノーケリングを終え釣り開始
ん?
んんんんんんん?
んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん?
ライジャケ忘れてる
餌釣り出来んがな・・・
針は一番小さくて極太タマン18号…
ハリスなんて30号と50号しかない
仕方ないんでルアーで遊ぶも
30分ぐらいでmo3がリーダーから切ってしまうw
もう打ち込み以外出来ない
まぁ今回はシュノーケリング遠征なんで泳いだり
BBQしたり飲んだり
だらだらと過ごし
夕方から打ち込み開始!
だが
あいにく
餌取りのアタリしかなく
みんなウトウト
12時過ぎに3本とも餌を変えると
ゼンコー担当の竿に良い感じのアタリ
ちょうどゼンコーも起きてきたのでアタリあったよと伝えると
どっかーーーーーん!!!
沖SPブチ曲がり
一応フッキング入れてぜんこーにやり取りをお願いするw
ぜ・「ん?軽いよ!魚付いて無いんじゃない」
たぶん手前に走っているのだろう
o・「大丈夫、魚は付いてるからゴリ巻きして」
ぜ・「き〇たま痛いんだけどー!」
o・「我慢しろw」
と面白いやり取りで上がってきたのは
タマンの55㎝ぐらい
本命を釣れさせてあげる事が出来て一安心である
なんだか自分が釣ったよりうれしかったw
で餌を変えて投げ込むと15分ぐらいでアタリ
すぐに
どかーーーーーーん!!!
さっきのよりデカイあたり
これもフッキングだけ入れて竿を渡すと
ぜ・「チンコつぶれる!」
o・「潰してしまえw」
ぜ・「寄って来ないけど」
o・「ゴリ巻きだー!」
で上がってきたのは3㎏ぐらいのアカナー
そりゃ引くわ
ぜ・「腕パンパンなんだけど」
wwwwwwwwwwwww
とここから爆釣かと思われたがこれを最後にアタリが無くなる…
mo3ごめんね
今回の釣果
次の日はずーっと泳ぎっぱなしw
この日は西側の浜で泳いだんですが
こっち側、魚いっぱい
タマンも70アップとかの群れが居たりイケカツオ・グルクン・イラブチャー・シルイユー・石ミーバイ・トカジャー・オンレー・ジキラン・シルイチャーなど
ただ根掛かりはひどそうですけどね
たまには釣りポイントで泳ぐの良いかもw